5月は工作でキラキラBOXとお散歩カタツムリを作りました。
まず、キラキラBOXは、半透明のお豆腐の空きパックに好きな色のセロハンを張った後にホログラムシートを細長く切り好きな形にして並べ、トレーシングペーパーで蓋をして完成なのですが、ホログラムシートは滑りやすくハサミで真っすぐ切るのはとても難しいのですが、みんな一枚ずつ丁寧に切り、丸や三角、ハート、しずく形など自分たちで工夫して形を作る事が出来ていました。できあがったBOXを持って公園へ。「お部屋の電気より、外の方がもっときれいだね!」とキラキラ輝くBOXを嬉しそうにみる子ども達でした。
続いては雨の日にぴったりのお散歩カタツムリ。
画用紙を切って丸めて、クリップを付けたカタツムリを作り、磁石を付けたわりばしでお皿の下から動かし、お皿のお庭でお散歩です。お皿にはお花の絵を描いたり、迷路を書いたり、折り紙で紫陽花を作って貼ったりと、自分達で工夫してさまざまなお庭を作ることが出来ていました。