夏休みの終わりに、みんなでお化け屋敷を作りました。
午前中はお化けのお面や装飾を作り、午後は新聞紙を使ってコースづくり。
「この道はどこにつなげる?」「おどかす部屋も作ろう!」などみんなで色々なアイデアを出して完成させていました。
窓のシャッターを閉め、暗幕を貼り本格的に暗くして、グループ毎にお客さん役とお化け役に分かれ、いざお化け屋敷へ。
懐中電灯の明かりを頼りに進んでいくと色々な所からお化けが!
楽しい悲鳴があちらこちらから聞こえていました。
遊んだ後はみんなでお片付け。
新聞紙は資源として再利用できるようにテープを剥がし、皆で手分けしてきれいに片付けをしてくれました。